利用日:年末年始
ご利用日数:9日間 レンタル2回目
人数:大人2人 40代ご夫婦

年末年始に九州、関西に帰省するとともに、最近乗馬を始めたため途中各地で日本在来馬などを見る行程を組みました。

【1日目】

夕方にレンタルキャンピングカーイブさんに到着し、クレア エボリューションをお借りしました。2回目の利用で車内の収納場所を把握していたため、自宅から荷物を箱やバックに小分けして準備でき、比較的速やかに出発準備完了。出発前に説明を伺うと、スタッドレスにも履き替えて頂いたとのこと。今回の旅行では凍結路面に突っ込む予定はないですが、この季節安心感がありますね。18:30頃出発。まずは妻の運転で。交代で運転するつもりだったのですが、寝落ちした私がなかなか起きなかったため、妻が夜通し首都高→新東名→・・・→山陽道を運転してくれました。未明にPAで運転交代して私がすこしだけ運転。吉備SAに到着して、ようやくベッドで2人揃って仮眠をとりました。

【2日目】

6時半頃出発。予定通り、しまなみ海道から昇る朝日をみながら四国・今治へ上陸。


野間馬ハイランドでこの旅最初のお馬さん。在来馬である野間馬が飼育されています。ずんぐりむっくりしてかわいい

昼食は今治のB級グルメの焼豚玉子飯。少し甘めのタレですがくどくはなく、あっさり食べられました。

私の好きな日本酒「伊予加儀屋」を造っている酒蔵である成龍酒造さんで日本酒を、伊予から八幡浜の間の色々なお店でじゃこ天・じゃこかつをGet。ゆっくり温泉に入って、道の駅八幡浜みなっとへ。翌早朝のフェリーまで仮眠です。

【3日目】

道の駅のすぐ隣のフェリーターミナルから朝一のフェリーに乗り込み、九州・臼杵に渡りました

臼杵城と城下町、臼杵石仏を観光。臼杵市内で黄かぼすをGet。現地では木の上で黄色くなるまで完熟させたものをよく使うようで、あるお店の店主によれば「青いの?いやぁエグくて・・・。それに、絞っても果肉が小さいから・・・。黄色いのなら皮のすぐそばまで果肉が詰まっているから果汁もたっぷり絞れて、しかも甘いよ。」とのこと。
臼杵石仏の駐車場のそばで、たまたま昼近くまで朝市をやっていました。魚屋さんも来ていて、ヒオウギ貝などをGet。車内では保冷剤を入れた発泡スチロールに入れておきました。

夕方にわいた温泉郷の豊礼の湯へ到着。ここでは個室タイプの温泉を利用。個室の入り口でコインを入れると、空の湯船にお湯が注がれ、利用後には栓を抜いてお湯を抜きます。毎回、新しいお湯に浸かることができ、個室内もきちんと清掃されており、ゆっくり1時間過ごせておすすめです。

温泉を利用した人は、温泉の蒸気で食材を蒸して調理(地獄蒸し)することができます。地獄蒸しで使用するざるは受付で借りられますし、生卵は受付で入手できます。我々は道中入手したヒオウギ貝や野菜などを蒸して夕食にしました。

車中泊O.K.で、キャンピングカー用の広い駐車スペースもあります。山の中なので夜間はとても静かで、星空がとてもきれいでした。

【4日目】

朝にも温泉。こんどは檜風呂。朝食用に地獄蒸しでゆで卵も作りました。やっぱり楽しい

南下して鹿児島の霧島アート牧場へ。この旅行2か所目のお馬さんスポット。こちらでは引退後の競走馬などが広々とした敷地でのんびりと暮らしています。乗馬もできるそうですが、今回は我慢。また、敷地は入り口の扉をちゃんと締めさえすれば時間内は自由に出入りして見学可能でしたので、我々は広い放牧地を馬を見て回りました。引退馬とはいえ、流石サラブレッドはシュッとしています。


さらに南下して指宿へ。さすが南国、年末にもかかわらず菜の花が咲き誇っています。この旅行3か所目のお馬さんスポットである開聞山麓自然公園へ。こちらでは在来馬であるトカラ馬が飼育されています。写真には比較となるものが写っていなくてわかりにくいのですが、とても小さいです。サラブレッドを見た後だったこともあり、とても小さく感じました。

この日は指宿エコキャンプ場で宿泊。コインランドリーもあり、ごみも捨てられるし色々便利です。電源付きサイトもありました。炊事場もきれい。また、徒歩5分くらいにある休暇村指宿では、キャンプ場利用者は温泉施設をお得に利用できるほか、指宿名物の砂蒸し風呂も楽しむことができます。

【5日目】

キャンプ場横の海岸から朝日を見て、運よく干潮のタイミングだったので、向かいの知林ヶ島まで繋がった砂嘴を散歩。砂嘴には波の痕が残り、砂嘴が海から現れたのを実感します。通常は11月から2月の間はあまり砂嘴ができないようで、今回は運がよかったです。春から秋にかけて条件の良いときには、引き潮の時に砂嘴が長時間つながり、手前の海岸から向かいの知林ヶ島まで800mを渡って島を散策して戻って来られるそうです。

キャンプ場を出て北上。鹿児島市の仙厳園近くで、桜島を見ながら両棒餅(じゃんぼ餅)。
実家や親戚の家に顔を見せて、一路都井岬へ。


夜間は都井岬のゲートを自分で開閉して中に入ることができます。翌日の初詣のため、都井岬神社の駐車場に駐車。駐車した路面には少し傾きがありましたが、レベラーと水準器で快適な角度に調整できました。

大晦日だったので、鳥居の向こうに降りていく参道はライトアップされていました。せっかくなので参道を降りて年が変わる前にもお参り。拝殿の向こうの崖の上に、ライトアップされた本殿が見えました。

お参りの後に晩御飯。道中Getしていた鹿児島名物 鶏のたたきや宮崎名物 炭火焼きなど。久々の故郷の味は美味しい。また、やっぱり食べたかった年越し蕎麦も途中のコンビニでGetでき、レンジで温めて熱々で頂きました。

【6日目】

7:13の日の出を目指して再び参道を降り、神社の前で海から上がる初日の出を見られました。そのまま初詣。正月三が日限定で開く社務所でおみくじを引き、御朱印も頂けました。

都井岬はこの旅行最後・4か所目のお馬さんスポット。御崎馬と呼ばれる天然記念物の在来馬がいます。丘の上や、時には道路なども歩いており、車が停まっていても気にせず近寄ってきました。人に対してもあまり恐れないようで、自分の進みたい方向に人がいてもそのまま進んできました(近づいて来てくれるのは嬉しいのですが、人間から馬を触るのは禁止との掲示があるので、残念ながらこちらが避けていました)。車や人のいる駐車場スペースで横になって寝る仔馬もいて、ぽかぽかと暖かく、とても穏やかな気分になりました。

そんな御崎馬達を眺めていると、昼過ぎまで都井岬に滞在してしまい、串間温泉で初湯に浸ったあとは、移動重視で北上しました。

【7日目】

神戸の妻の実家でゆっくり。

【8日目】

京都の友人宅へ移動。大学時代の友人と新年会。そのまま友人宅のそばで停めさせてもらいました。

【9日目】

ゆっくり移動を開始し、特に大きな渋滞にはまることもなく、17時過ぎにレンタルキャンピングカーイブさんへ無事到着。楽しい旅でした。

コロナ前から国内外の色々なところでキャンピングカーをレンタルしていましたが、レンタルキャンピングカーイブさんでお借りした車両は装備が充実していて、バッテリー切れの心配もなく安心して旅行を楽しむことができました。特に、しっかりした足回りと、ホールド力のある座席は、主に運転する妻に疲れが少ないと好評でした。私は、ラップポントイレ、しっかりホールドする充電機能付きスタンドやすぐにお湯が沸く湯沸し器などが、安心・快適でした。

機会があればまたお借りしたいと思います。楽しい旅をありがとうございました。

この度は、レンタルキャンピングカーイブをご利用いただき誠にありがとうございました。
奥様には1号車ブリッド エディルブシートをお気に入り頂き9日間の旅を快適にお過ごしいただけて嬉しく思います。
またのご利用お待ちしております。

[東京 神奈川 埼玉 千葉 栃木 茨城]でのキャンピングカーレンタルはレンタルキャンピングカーイブまで!!